未就園児ふたばクラス
2018年07月03日
今日のふたばクラスは、七夕飾り作りと絵の具遊びを行いました。
指スタンプをして遊んだり、ダイナミックに手や足に絵の具をつけて
楽しむ姿も見られました!
みどりっこあるばむ
- 1月生まれ 「誕生会」
- 「2学期が終了しました!!」
- 年長組 「版画」
- クリスマス会
- 年長組 「園外保育」
- 12月 「誕生会」
- 満3歳児クラス「蒸しパン作り」
- 満3歳児クラス「園外保育」
- 年長組「茶道」
- 年少組「園外保育」
- 年長組 「発表会」
- 満3歳児クラス 「発表会」
- 発表会 「年中組」
- 発表会「年少組」
- 満3歳クラス 「園外保育」
- 年長組 「秋みつけ」
- 年長組「園外保育」
- 年中組 「チューリップの球根植え」
- 年中組 「園外保育」
- 年長組「茶道」
- いちごの苗植え
- 11月生まれの誕生会
- 年少組 「園外保育」
- 10月30日 やきいもパーティー
- 交通安全教室
- 満3歳クラス「園外保育」
- 年長組「園外保育」
- 満3歳児 「いもほり」
- 年長組の活動
- 10月生まれの誕生会
- 年少組、「はじめての園外保育」
- 年長組 「茶道」
- 年長組の活動
- 未就園児ふたばクラス
- 年少組 「いもほり」
- 年中組「制作活動」
- 年中組「芋掘り」
- 年長組「芋掘り」
- 年長組「絵画活動」
- 年長組「自由画帳」
- 年中組 「園外保育」
- 年少組 「ちぎり絵」
- 満3歳児 「今日のおにぎりは・・・・」
- 集団体操
- バルーン
- 団遊
- リレー
- かけっこ
- 開会式
- 年少組 「外遊び」
- 年少組 「絵画活動」
- 年長組「運動会練習」
- 年長組 お役目練習
- 9月生まれ誕生会
- 年少組「制作活動」
- 年中組「水遊び」
- 年長組「園外保育」
- 年少組「水遊び」
- 年長組「茶道」
- 年長組 本日の活動
- 8月生まれ誕生会
- 年少組「夏期保育が始まりました」
- 年長組
- 年長組・年中組「みどりっこデイ」
- みどりっこデイ ぱんだ組
- みどりっこデイ 年少組
- 7月誕生会
- 七夕飾り
- 年長組 お楽しみ会「暗闇のミステリー」
- 年長組 お楽しみ会「宝の埋まる砂」
- 年長組 お楽しみ会「秘密の手紙」
- 年長組 お楽しみ会「ミドリ・クエスチョン」
- 年長組 お楽しみ会 「みどりアドベンチャー・ツアーズ」
- 年長組 お楽しみ会「ピザ作り」
- 年長組 お楽しみ会
- 年長組 お楽しみ会 「ピザ作り」
- 年長組「紙粘土」
- 年少組 「はじき絵」
- 年少組 「かけっこ」
- 年中組 「運動あそび」
- 年中組 「本日の活動 6月29日(月)」
- 年長組 「本日の活動」
- 年長組 「水遊び」
- ぱんだ組「水遊びとトマトの収穫」
- 年中組「クッキング」
- 年中組「芋の苗植え」
- 年少組「いもの苗植え」
- 年長組「きゅうり 収穫」
- 満3歳組「いもの苗植え」
- 年長組「いもの苗植え」
- 年中組「水遊び」
- 6月 「誕生会」
- 年長組「水遊び」
- 年少組「水遊び」
- 年長組「七夕制作」
- 年長組 茶道(ちゃどう)
- 年長組「絵画 苺」
- 年長組「種まき」
- 誕生会
- 年長組「本日の活動」
- 年長組「線あそび」
- 年長組「いちごジャム」
- 年長組 「先週・今週の活動」
- 満3歳 戸外あそび「アンパンマン号」
- 満3歳組「いちご狩り」
- 年少組「いちご つみ」
- 年少組「初めてのお弁当」
- 年長組「こいのぼり完成!!」
- 年長組「本日の活動」
- 年長組 「戸外あそび」
- 2歳・満3歳児組「砂場デビュー」
- 年中組「運動あそび」
- 年少組「戸外あそび」
- こいのぼり制作 年長組
- 春の大雪で冠雪した大山
- 年長組、本日の活動(4月13日)
- 年中組、年長組ペア決め
- 年少組「初めての給食」
- 年長組 リトミック
- 年長組 お当番活動
- 卒園式
- 幼稚園最後のお弁当(ゆり組)
- 幼稚園最後のお弁当(ばら組)
- 幼稚園最後のお弁当(ひまわり組)
- 年長組 「お別れパーティー」
- お別れ会
- 年長組 「最後のおにぎり!」
- 年中組 お楽しみ会
- 茶道「おしるし」授与式
- 年少組 園外保育
- 年中組 園外保育
- 年長組 園外保育
- 迷路あそび
- 年中組戸外遊び
- 作品展(満3歳)
- 作品展(年少組)
- 年長・年中組 共同制作
- 作品展(年中組)
- 作品展(年長組)
- 共同制作
- クリスマス会
- 年少組 園外保育
- 未就園児クリスマス会
- 交通安全教室
- 年長組 合奏・合唱
- 発表会 年長組
- 年中組 合奏・合唱
- 発表会 年中組
- 年少組 合奏・合唱
- 発表会 満3歳児
- 発表会 年少組
- 年少組 園外保育
- 満3歳児組 園外保育
- 10月25日 年中組園外保育
- やきいもパーティー「会食」
- やきいもパーティー「集会」
- やきいもパーティー「いもを焼くぞ!」
- いもほり
- 年少組 園外保育
- 年中組「クッキング」
- 年長組「祖父母交流会」
- 10月3日 未就園児こあらクラス
- 年長組 組体操
- 年中組 バルーン
- 年長組 バトンリレー 決勝
- 年少組 Y.M.C.A みどりっこ
- 年中組 玉入れ合戦
- 満3 ペンギンサンバ
- かけっこ
- 令和元年度米子みどり幼稚園 運動会
- 9月25日(水)年中組
- 9月19日(木)未就園児こあらクラス
- 年長組園外保育
- 9月12日(木)未就園児こあらクラス
- 9月3日(火)未就園児ふたばクラス
- みどりっこ祭
- お泊まり保育 お迎え
- お泊まり保育 振り返り
- お泊まり保育 朝食
- お泊まり保育 ラジオ体操
- お泊まり保育 朝の身支度
- お泊まり保育 2日目
- お泊まり保育 おやすみなさい
- お泊まり保育 パジャマに着替えて
- お泊まり保育 寝る準備
- お泊まり保育 縁日②
- お泊まり保育 縁日①
- お泊まり保育 先生達のお楽しみ
- お泊まり保育 夕食後
- お泊まり保育 デザート
- お泊まり保育 夕食
- お泊まり保育 制作
- お泊まり保育 園長先生のお話
- お泊まり保育 1日目
- 満3歳 園外保育
- 7月2日(火) 未就園児ふたばクラス
- 満3 水遊び
- 年中組園外保育(7月1日)
- さつま芋の苗を植えました。
- 満3歳児クラス 「おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう」
- 年少組 園外保育
- 6月25日(火)未就園児ふたばクラス
- 年中組 感触あそび(6月26日)
- 年長組 「シャボン玉あそび」
- 年長組 園外保育
- 年中組 プール開き
- 6月13日(木) 年中組 「おじいちゃんおばあちゃんとあそぼう」
- 未就園児ふたばクラス 6月11日(火)
- 6月7日(金) ちまき作り
- 年中組 園外保育
- 年中組運動あそび
- 玉入れ合戦
- 苗植え
- 年少組「親子レクリェーション」
- 年中組「貯金箱作り」
- 親子レクリェーション 様子
- 親子レクリェーション様子
- 年中組親子レクリェーション
- 年長組「はがき作り」
- 年中組
- こあらクラス(5月9日・5月16日)
- 年長組「はがき作り」
- 年長組「茶道」
- 年長組「いちごつみ」
- 未就園児ふたばクラス
- いちごつみ!
- 年長組と年中組のペア交流
- 年長組「室内あそび」
- 年中組「自由画帳制作」
- 年長組「楽器遊び」
- 年中組「リトミック」
- 年中組「こいのぼり制作中です!!」
- 年少組の園生活の様子
- 年長組「鍵盤ハーモニカ」
- 年少組「外遊び」
- 満3歳児クラス 「外遊び」
- 年少組 初めての給食
- 年長組「お当番活動」
- 年少組「外遊び」
- 保育室掃除
- 卒園式
- 年長組「お別れ会」(ゆり)
- 年長組(ひまわり)「お別れ会」
- 年長組「お別れ会」
- 園外保育(年長組)
- 園外保育(満3歳児クラス)
- 年長組「ドッジボール大会」
- 幼稚園生活最後のお弁当の日(ばら組)
- 幼稚園生活最後のお弁当の日(ゆり組)
- 幼稚園生活最後のお弁当の日(ひまわり組)
- 園外保育(年中組)
- 園外保育(年少組)
- お別れお茶会(年長組)
- 園外保育(年中)
- 園外保育(満3歳児クラス)
- 園外保育(年少組)
- 園外保育(年長組)
- 未就園児 こあらクラス
- 年中組 びっくり箱で遊んだよ
- 作品展 《年少組》
- 作品展 《年中組》
- 作品展 《年中・年長共同制作》
- 作品展 《年長組》
- 作品展 《満三歳》
- 白うさぎ目付体験
- 年少組、初めての英語あそび
- 未就園児こあらクラス
- 満3歳クラス 園外保育
- クリスマス会
- 12月11日(火)未就園児クリスマス会
- 「年長組 園外保育」
- もちつき
- 未就園児 こあらクラス「もちつき」
- 年中園外保育
- 園外保育(年少組)
- 発表会 年長組 合奏・合唱
- 発表会 年長組 劇
- 発表会 年中組
- 発表会 満3歳児 お遊戯
- 発表会 年中組 合奏・合唱
- 発表会 年少合唱・合奏
- 発表会 年少組 オペレッタ
- 年中組園外保育
- 未就園児 こあらクラス
- 年少組園外保育
- 満3歳児クラス・年少クラス「いちごの苗植え」
- 年長組園外保育 「城山」
- 未就園児ふたばクラス
- 年中組 園外保育
- 年少組園外保育
- 未就園児こあらクラス「クッキング」
- 「やきいもパーティー会食」
- 「やきいも集会」
- 「やきいもを焼くぞ!」
- 満3歳児クラス 「園外保育」
- 年長組 「おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぼう」
- 年少組「フォトフレーム作り」
- 未就園児こあらクラス 「いもほり」
- 年長園外保育「湊山公園でSLの絵画活動」
- 芋ほり
- 未就園児こあらクラス
- 運動会(踊り、閉会式)
- 運動会(年長組体操)
- 運動会(年中 バルーン)
- 運動会(年少団遊)
- 運動会(年長リレー)
- 運動会(かけっこ)
- 運動会
- 年少組 さつまいも畑へ行きました。
- 年少組 園外保育
- 未就園児こあらクラス
- 年中組 園外保育
- 年長組「夕涼み会」
- 年長組「クッキング」
- 1年生の集い
- 年長組「すいか割」
- 満3歳「みどりっこ祭り」
- みどりっこ祭り
- 年中組「お楽しみパーティー」
- 年少組「ボディペインティング」
- 年長組 「クッキング」
- 未就園児ふたばクラス
- 年少組園外保育
- 年中組「おじいちゃんおばあちゃんとあそぼう」
- 未就園児こあらクラス
- 満3歳児クラス 園外保育
- 未就園児ふたばクラス
- 年中組園外保育(6月25日)
- 年少組「水遊び」
- 年中組「玉入れ大会」
- プール開き
- 年少組「おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう」
- 年長組 「おじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう」
- 年少組園外保育
- 年長 園外保育
- ちまき作り
- 未就園児こあらクラス
- 未就園児ふたばクラス
- 年少組 親子レクリエ―ション
- 5月22日(火)年中組 親子レクリエーション
- 年長組親子遠足
- 異年齢交流
- 年少組栽培活動
- 年中組 苗を植えました!
- 年長組 いちご摘み
- 茶道(年長組)
- 未収園児 こあらクラス
- イチゴ摘み(年少・年中)
- 未就園児ふたばクラス
- 年長組園外保育
- 年少組戸外あそび
- 入園式
- 米子みどり幼稚園 卒園式
- 年中組園外保育
- 幼稚園最後の昼食(年長)
- お別れ会
- 年長組お別れ会
- 満3歳児園外保育
- 年長組お別れお茶会
- 年中組園外保育
- 年少組園外保育
- 年長園外保育
- 年長 合奏・合唱
- 年長 ひまわり組
- 年長 ばら組
- 発表会2日目 年長 ゆり組
- 年少 合奏・合唱
- 満3歳児
- 年少 たんぽぽ組
- 年中
- 発表会 年少 さくら組
- 年少 すずらん組
- 未就園児こあらクラス
- クリスマス会
- 園外保育(満3歳児クラス)
- 園外保育(年中組)
- 園外保育(年少組)
- もちつき
- 未就園児こあらクラス(もちつき)
- 年中組園外保育
- 祖父母交流会(年長)
- 米子市立図書館に園外保育(年長児)
- 作品展 年少組
- 年長・年中共同製作
- 作品展 年長組
- 作品展 年中組
- 作品展 満3歳児
- 10月27日(金)年中組園外保育(観光農園)
- 年中組は英語あそびで「ハロウィンパーテイー」をしました。
- やきいもパーティー
- 満3歳児 園外保育
- こあらクラスいもほり
- いもほり
- 年長組園外保育
- 年長 組体操
- 夢をかなえてドラえもん
- 年少(団遊)
- 満3団遊・個競
- かけっこの様子
- 第51回 米子みどり幼稚園 運動会!
- みどりっこ祭り
- みどりっこ祭り
- 年中組園外保育(皆生海岸)
- 幼稚園に到着しました!
- 退所式
- 朝食♪
- 散歩♪
- ラジオ体操
- 子どもの様子
- 片付けもみんなで!
- おはようございます!
- グループで協力して!
- キャンドルサービス
- キャンドルサービス
- キャンドルサービス
- おやすみなさい☆
- お風呂気持ちよかったよ♪
- 歯磨き
- 夕食
- 夕食
- お茶休憩
- 散策③
- 散策②
- 散策に行ってきます!
- フォトフレーム作り
- 年長組お泊り保育1日目
- 年長組園外保育
- お楽しみ会
- お楽しみ会(アイスコーナー)
- お楽しみ会(ボール投げ)
- お楽しみ会(景品コーナー)
- お楽しみ会(輪投げ)
- お楽しみ会(お菓子つり)
- お楽しみ会(野菜つかみ)
- お楽しみ会
- 満3歳児 園外保育
- 年中組園外保育
- 満3歳児 おじいちゃん・おばあちゃんと遊ぼう
- 年中組色水遊び
- 満3歳親子レクリエーション(自己紹介)
- 満3歳親子レクリエーション(おもちゃ作り)
- 満3歳親子レクリエーション(昼食)
- 満3歳親子レクリエーション(遊びコーナー)
- 満3歳親子レクリエーション
- 満3歳親子レクリエーション 6月12日
- プール開き
- 年長組散歩
- 年長組座禅体験
- ちまき作りをしました。
- 年長組園外保育(昼食)
- 年長組園外保育(正福寺)
- 年長組園外保育(水木しげる記念館)
- 年長組園外保育
- 年中親子レクリエーション(バルーン)
- 年中親子レクリエーション(親子体操)
- 年中組親子レクリエーション(時計つくり)
- こあらクラスバス遠足
- 年少組親子レクリエーション(工作)
- 年少組親子レクリエーション(踊り)
- 年少組親子レクリエーション(昼食)
- 年少組親子レクリエーション
- 年長組親子遠足(クラフト)
- 年長組親子遠足(昼食)
- 年長組親子遠足(親子レク)
- 年長親子遠足(入所式)
- いちごつみ
- 年長児がきゅうりとトマトの苗を植えました。
- ふたばクラス
- 年中組園外保育
- 年長園外保育
- ドラえもん来園
- 園外保育(満3歳児)
- 園外保育(年中組)
- 園外保育(年長組)
- 発表会
- 雪遊び
- クリスマス会
- 園外保育(年長組)
- 園外保育(年中組・年少組)
- もちつき
- 園外保育(満3歳児)
- 年長組が花を植えました。
- 園外保育(年少組)
- 園外保育(年長組)
- 年長 おはなし訪問隊
- 年中園外保育
- 作品展
- 人形劇
- 交通安全教室
- 園外保育(年長組)
- 運動会